この時期は焼き芋、おでん、白菜鍋が主食です。
2021.11.25
いいお天気!ですが、めっちゃ寒い!!です…。最低気温が0度を下回るようになりました。もういつ雪が降ってもおかしくない!?
温かいものが美味しいです。私はほぼ毎日焼き芋を食べてます。(焼き芋メーカーが優秀で、スイッチポンッで美味しく作れちゃうんですよ!素晴らしい!)
さて、昨年のこの時期にもご紹介した商品のご案内です。
スリーラスター。塩カルでお車が錆びてしまうので、沢山散布される富士五湖地域の方におすすめです。
新しいお車は勿論、既に錆が発生しているお車にも施工できますよ!
先日の空
11/19撮影。
静岡側では赤富士が見られたそうです。こっち側はこんな感じ。
撮影をしに外へ出た所、隣のお店の方もスマホを空へ向けていました。この時、他にも同じものを見て感動している人が沢山いたのかなと思います。
綺麗な夕焼けを見ると、なぜか子供の頃の帰り道を思い出します。お友達と放課後に遊んでバイバイした後、少し寂しい気持ちになったあの時。
う~ん、ノスタルジー。

子供の頃好きだった番組はどうぶつ奇想天外!…あと暴れん坊将軍。
2021.11.11
冬が近付いてきました。特に朝晩は冷える。気が付けばあっという間に11月です。今年も残りわずか。
この時期は翌年のスケジュール帳やカレンダーを選ぶのが楽しいです。気に入った絵や写真のもの、使い勝手が良さそうなものなど迷いますね。
ネッツ甲斐でもご用意しておりまして毎年楽しみにして下さっている方もいらっしゃいます。2022年は2種類!
まずペーパークラフトの絵の大きいサイズのカレンダー。
よく見ると色々な質感の紙を使って立体的な絵になっています。
もう一つはいきもののイラストの予定も書ける機能的なカレンダー。
イラストの傍にいきものの名前も書いてあるのでちょっとした図鑑みたい。
その中には私が好きないきものもいて嬉しかったり。メガネカイマン、ヒョウモントカゲモドキ、メンダコ、ヘビクイワシ、キーウィ、ステゴサウルス・・・
イラストを担当した方はいきもの好きなのかしら。あ、私は大好きです!感染症も落ち着いてきたし、久しぶりに動物園や水族館に行こうかなぁ。
どちらのカレンダーもお部屋の雰囲気が明るくなるような色使いのものです。
今日の富士山。快晴!!!

ビデオを“巻き戻す”という表現は若い人にはわからないらしい…
2021.10.28
This is Halloween,this is Halloween♪
Pumpkins scream in the dead of night♪
ティムバートン製作のディズニー映画、ナイトメア・ビフォア・クリスマスの歌です。
子供の頃、大好きでビデオテープ(世代を感じる(笑))が擦り切れるくらい観た作品。
大人になっても変わらず大好きで、この時期になると必ず観ています。今はDVDで。
クリスマスに憧れたハロウィンタウンの住人が、自分たちの力でのクリスマスをやろうとするけど…!?というストーリー。
ファンタジー×ホラーな世界観のミュージカルアニメーションです。個性的なキャラクター達が、ストップモーション(人形をコマ撮りして動いているように見せる技法)とは思えないくらい生き生きとしているのも魅力。そして作中の曲がどれも良い!!好きすぎてサウンドトラックCDも持っています。
大人も子供も楽しめる作品だと思いますので、お家で過ごすハロウィンにおススメです。
さてさて、ハロウィンウィークですね。10/30、31はネッツ甲斐でもイベントをやります!
カローラクロス発表試乗会!!河口湖店ではZグレードのE-Four、カラーはセンシュアルレッドマイカをご用意しております。
この2日間は試乗・査定・ご成約プレゼントアリ!
お得なメンテナンス商品もアリアリ!
クロスワードパズルの回答で参加賞&抽選で豪華賞品がアリアリのアリ!
大盤振る舞いですので是非お越しくださいね!詳しくはHPをチェーック!!
わさびデェールも2日間限定特別価格です!
ご来店をお待ちしております。ご予約も承りますのでご連絡下さい。0555ー73ー1161
最後に久しぶりの今日の富士山。
すっかり冬の姿に。夏のもイイけどこっちも好きです。
因みに河口湖の今年の紅葉は、見頃が11/6頃~、落葉は11/20頃~と予想されています。
北岸からは鮮やかに色付いたもみじ×美しい湖×雄大な富士山という素晴らしい風景が見られます。
10/30~11/23まではもみじ回廊(美術館通り)で紅葉まつりが開催され、日没から22時までライトアップもされます。
日本の秋を感じるにはぴったりですので、訪れてみてはいかかでしょうか。

まとば、まとば、まとばでございます!(選挙カー風)
2021.10.14
夕暮れが早まり、虫の鳴く声に秋の深まりを感じますね。
先日、やけにリンリン元気にないてるなぁと思ったら、玄関のたたきにコオロギ君が侵入していました。そりゃぁ大音量で聞こえたわけだ…
10月は年度の折り返し。新しいことが始まったり、何か変化があったりする時期ですね。
河口湖店には新しい風が。新人スタッフが配属されました!!
というわけでヒトコトどうぞ!
「河口湖店に配属となりました、新人の的場駿人(まとば はやと)です。皆様に成長していく姿をお見せできるように頑張ります。」
好きな車はCH-R、趣味・特技はゲーム、カラオケ、野球だそうです。
とあるFPSゲーム(一人称視点のシューティングゲーム)ではランキング上位に入るほどの腕前だとか…!
よく通る声をしていて、いつも元気にハキハキと挨拶やお話をしています。聞いていて気持ちが良い。
また、積極的で物怖じせずに物事に向かっていると思います。
一生懸命頑張っておりますので、是非応援して下さいね!
的場、まとば、MATOBAを、よろしくお願い致します~

11ページ(全22ページ中)