🍰🍪♥
2021.04.22
こんにちは!若草店です♪
先日若草店で新CMの撮影を行いました~~😬
撮影風景をちょこっとお見せいたします👀♥
グリーンバックの前で指示を受ける今川スタッフ👨
どんな背景が加わるのでしょうか?😝
今年入社したスタッフたちです😶
私服に着替えての撮影🌟 爽やかですね~~☻
どんなCMが完成するのでしょうか~~! 楽しみです🌷
皆様の担当スタッフを探してみてくださいっ💗
あと少しでGW!!🙃
感染者数もまた増えてきているのでお出かけもできませんね・・💦
私は作りたいお菓子がたくさんあるので、
このお休みで作ろうと思います🥰
可愛いお皿も今探していて気分はルンルンです🎵
作って食べて太らないように、筋トレも頑張らないと・・😖
去年と同様今年もおうち時間を楽しみます🙊⭐
お知らせ
令和3年4月26日(月)から令和3年5月5日(水)まで
GW(ゴールデンウィーク)休業とさせていただきます。
休業中はご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
万が一の事故や故障などでお困りの際は、
【JAF ロードサービス救援コール】
055-241-0111
または #8139
営業しているトヨタ販売店の店舗のご案内に関しましては、
【トヨタ自動車㈱ お客様相談センター】
0800-700-7700
をご利用ください。
※受付時間は【 9:00~16:00 】となります。
5月6日(木)より通常営業致します。
それでは皆様のお越しをお待ちしております🐇♡
4月の豆知識
2021.04.22
韮崎のしがない営業です(・ω・)ノ
4月になってもう半分以上経ちますが、
新しい環境になった皆様はもう生活に慣れましたか?
変わらずに毎日を頑張っている方々も
春の新しい風に触れて気持ち新たに過ごしているかと思います
私は特に変わらない春を迎えていますが、
先日当社の新入社員を見たとき
✨キラキラ✨加減に目が眩みました・・・
私にもあんな時があったんだなあ・・・
あったのかなあ・・・
うーん・・・?
・・・
( -ω-)💤
それはさておき、なぜ学校や会社は1月🎍ではなく
「4月🌸はじまり」が多いのでしょう?
諸説あるみたいですが、その中の一つをご紹介します
時は江戸時代末期
当時の日本の主な税収の源といえばお米🍚でした
そのお米は秋に収穫され、それを売ってお金にしたのち、
国に税金として納められていました
その納められた税金を元に次の「新しい年」の予算が組まれていたそうです
ただ、この流れだと「新しい年」を1月から始めるのには
時間が少なくちょっと厳しい・・・
・・・じゃあ「4月はじまり」にしようか!
ということのようです
当時日本に大きな影響力のあった
イギリスの会計年度が「4月はじまり」であったこともあり
それに合わせたというのも大きな理由の一つのようです
そして学校や会社も国が決めたことに従っていったというわけなのだそう
なるほど、まさかお米が関わっているとは思っていませんでした
ルールの成り立ちは意外な理由からきてることもあるものなのですね
実は他の国はまた違う月はじまりのようです
もし興味がありましたら調べてみてください🎵
しがない営業より
❁おしらせ❁
2021.04.21
こんにちは( ˘ω˘ )
ゴールデンウイーク休暇のお知らせです。
4月26日(月)~5月5日(水)
連休とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
また、5月6日(木)より通常営業いたしますので、
よろしくお願いいたします。
もう一つお知らせがあります!!
5月より竜王店に営業スタッフが1名加わります!
お楽しみに(^^)

GW休業のお知らせ
2021.04.20
こんにちは✨
ネッツトヨタ甲斐(株)本社甲府店です😄
誠に勝手ながら
4月26日(月)~5月5日(水)まで休業とさせていただきます。
休業中の事故・故障等でお困りの際は、
JAF短縮『#8139』または、電話『055-241-0111』にて
ご相談を受け賜わっております。
またトヨタ自動車お客様センター、電話『0800-700-7700』では
オープン店舗のご案内をいたしております。
5月6日(木)からは通常営業いたします。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

137ページ(全198ページ中)