fight😆
2023.05.27
こんにちは!
ここ最近暑い日が多くなってきましたね~☀
暑いのが苦手な私は夏を越せるかもうすでに心配です🥵
そんななか、竜王店にサービススタッフの新入社員が仮配属されました!
根津宏夢(ねづひろむ)くん です!
こちらは、大森スタッフにオイル交換をみてもらっています✊
こちらは、山口スタッフに車検を教わっています✊
先輩たちからいろいろなことを教わって成長していってください(^.^)
がんばれ根津くん🏳🌈

美味しいものは世界を救う
2023.05.24
みなさんこんにちは(・ω・)ノ
しがない営業です
みなさんはどんな食べ物が好きですか?
美味しいものを食べると心が満たされますよね
今回は・・・
しがないがゴールデンウィーク中に食べた美味しいものを
みなさんにお見せしようかなと・・・
お腹すいている方は・・・
飯テロ注意⚠
🍚
このブログ打ちながら
しがない自身が攻撃くらっております💥
どれもおいしかったなあ・・・💖
どこのなにか気になる方はしがないまでご連絡ください📞
さて、5月ももう少しでおしまいですね
6月になれば梅雨☔🐌🐸
少しじめっとしてしまう気持ちも
美味しいもので乗り切っていくのも一つの手かもしれないですね(・ω・)
ではまた・・・

今日は何の日?・・・の巻
2023.05.21
皆さまこんにちは( ^^)/
ネッツトヨタ甲斐都留店です🌈
今回のブログは都留店恒例企画、
『今日は何の日?』シリーズです!
さあ皆さま、今日5月21日は一体
何の日だと思いますか??
そう!
『世界文化多様性デー』ですね🌎
ん?知らんな~という方の為に
少し解説します👆
正式名称は『対話と発展のための
世界文化多様性デー』
多種多様な文化や価値観を
対話によって理解し、その保護と発展を
促進することを目的とした
国際デーだそう!
現在196の国と地域に約80億4500万人
の方が暮らしているといいます。
地球という1つ屋根の下でこれだけの人数が
共生するためには、お互いを理解し合う
ことが必要ですよね。
地球規模で考えるとスケールが大きいので
皆さまのご家庭、学校、勤務先を
思い浮かべてみてください💡
思っていることを言葉にして伝え合い
理解し合わないとうまくいかないことって
多くないですか?
誰かを理解したいと思う気持ちや
自分のことを知ってほしいという気持ちを
持って行動しないと、自分も社会もうまく回って
いかないんだということをこの国際デーを通して
感じている今日この頃です✨
「別に言わなくても分かってくれるだろう」
「察してくれるだろう」
と相手に丸投げせずに自分から積極的に
行動していきたいですね😊
よりよい環境・社会を目指してみんなで
頑張りましょう!
それでは今日はこのへんで~✋

有り難いお言葉😌
2023.05.13
こんにちは!本社甲府店です🎵
ゴールデンウィークは長いお休みをいただきありがとうございました🙇
休み明けからもよろしくお願いいたします!
さて、話は変わるのですが、当社ではネッツ甲斐をご利用いただいたお客様からの意見を今後のサービスに活かすため「ふれあいカード」というアンケートをしております。
なお、アンケートから貴重なご意見をいただいたお客様に対して抽選で景品をプレゼントすることとなりました。
今回は、本社甲府店の武田エンジニアがきっかけで他社ディーラーからトヨタで新車を購入していただいたお客様に、「わからない事に対して丁寧に説明してくださり、何でも聞ける雰囲気がとてもいいです。営業マンだけでなく整備士の存在もとても大きなものと感じます。」というお褒めの言葉を頂きました。
店長から景品のお渡し…🎁💗
とても素敵な笑顔で喜んでいただきました😊
ご家族の皆様と武田エンジニアも一緒にパシャリッ📷
アンケートのご協力ありがとうございました!!
今後とも本社甲府店をよろしくお願いいたします🥰

46ページ(全198ページ中)