のうどりが あらわれた!
2021.05.27
風薫る5月もあと数日。早いものですね。
やっと河口湖近辺も先日初夏の日差しを感じました。
しかし今日は雨で寒い。朝晩もまだまだ冷える。寒暖差がエグい。
そんな富士山麓ですが、お米を作っているのをご存知ですか?
富士河口湖町のお隣の富士吉田市では、ミルキークイーンという品種が栽培されています。
寒暖差のある気候に適し、富士山の雪解け水で育つもちもち食感のお米。
先日農鳥(のうどり)が現れたので、田植えの時期です。
はて、のうどりとは…?という方に簡単に説明すると、雪解けの進んだ富士山の山肌に現れる鳥の形をした雪形の事です。
これが現れると作付けの目安だと地元では言われています。
昔々、まだ気象予測などが発達していなかった頃からの生活の知恵。
以前のブログで富士山にかかる雲の形で天気の予想ができるというのも紹介しましたが、富士山は人々の暮らしに密接していたのだなぁと感じます。
まるでいつもすぐ傍で見守ってくれているようですね。
因みにミルキークイーンはさめてもおいしいので、おにぎりやお弁当にピッタリ!
感染症の影響でアウトドアの遊びが人気ですし、そのオトモに良いのでは。
…いつになったらこのパンデミックは終わるのでしょう。ヤキモキしますね。
最近はネッツ甲斐のイベントでの催し物について悩んでいます。
非接触で密集せず、皆さんに楽しんで頂けるもの…難しい!
知恵を絞ってお喜び頂ける様なイベントをしていきたいと考えていますので、是非お楽しみに!
LINEのお友達登録をしておくとイベント情報などお知らせが届きますので、まだの方はこちらも宜しくお願いします。
お友達限定で、サッカー観戦チケットの抽選などもあったりしますよ~

スーパームーンと皆既月食
2021.05.27
こんにちは!
ネッツトヨタ甲斐(株)本社甲府店です
昨日は24年ぶりにスーパームーンと重なる皆既月食でしたね✨
曇っていましたが皆様はご覧になられましたでしょうか?
とてもきれいでしたね
もしくは折角の月食なのに残念でしたね。
次のスーパームーンと皆既月食が重なるには12年後の2033年10月8日だそうです❗
遠い未来のようですがあっという間に月日は流れていくのでしょうね・・・
月食や日食でなくても、たまには夜空を眺めてのんびりした時間を過ごすのも良いなと思いました✨
それではまた次のブログでお会いましょう😊

週末イベント🐲✨
2021.05.26
こんにちは 韮崎店です!
今週の29(土)、30(日)に
インテリジェントクリアランスソナー
略して
ICS体験会を開催します😃✨
年に数回不定期に開催されるこのイベント、、、
毎回、、、
大好評をいただいております😂!!
普段なかなか体験できない緊急ブレーキをぜひ体験してみてください!
さらに!!!
この体験会、、、あの方が来るんです!!!
みんなのアイドルのあの方です!!!
韮崎のお客様ならもちろんわかりますよね?
そう、、、
難波さんです!!!
難波ロスのみなさま、、、
この日がチャンスです😲✨
雨天中止となりますので
みなさま、てるてる坊主のご準備をよろしくお願いいたします😌!
ご来店お待ちしております✨
さ、梅雨支度🐸
2021.05.26
皆さまこんにちは( ・ω・)/
ネッツトヨタ甲斐都留店です🐌✨
今年は梅雨入りの時期が平年より早い
地域が多いそうですね☔
今月16日にはお隣の東海地方で梅雨入りが
発表されたということで、山梨県もそろそろ
かな~なんて思っている今日この頃です🤔
雨が降ると憂鬱⤵⤵
湿気で髪がうねるうねる~
洗濯物が乾かない・・・💧
などなど、悩みの多い季節ではありますが
ちょっとでも気持ちを明るくするために
お店の飾りつけをかわいい梅雨仕様に
模様替えしてみました🌂🐌
こんなのとかっ💡
こんなのとかっっ👀!!
頑張って飾ったからには
たくさんのお客様に見ていただきたい!
と、いうわけでブログに載せてアピール📢(笑)
皆さまぜひぜひ見に来てくださいっ🐸🐌

130ページ(全195ページ中)