週末イベント🐲✨
2021.05.26
こんにちは 韮崎店です!
今週の29(土)、30(日)に
インテリジェントクリアランスソナー
略して
ICS体験会を開催します😃✨
年に数回不定期に開催されるこのイベント、、、
毎回、、、
大好評をいただいております😂!!
普段なかなか体験できない緊急ブレーキをぜひ体験してみてください!
さらに!!!
この体験会、、、あの方が来るんです!!!
みんなのアイドルのあの方です!!!
韮崎のお客様ならもちろんわかりますよね?
そう、、、
難波さんです!!!
難波ロスのみなさま、、、
この日がチャンスです😲✨
雨天中止となりますので
みなさま、てるてる坊主のご準備をよろしくお願いいたします😌!
ご来店お待ちしております✨
5月の豆知識
2021.05.06
しがない営業です!
5月6日よりネッツ甲斐全店、元気よく営業再開しました✨
ゴールデンウィークは皆さん楽しめましたでしょうか??
しがない営業は家で根っこが生えるくらい動かなかったです!!!
だめですね(×ω×;)
そもそも
ゴールデンウィークって、なんでしょう?
✨金ピカ✨週間??
訳すと変な感じですね笑
今月はゴールデンウィークの豆知識です(^^♪
諸説あるようですが、よく言われているのは
ゴールデンウィークは映画業界でできた言葉ということです
この時期はお正月やお盆並みに公開する映画がヒットし、
興行成績がいい時期・・・つまりお金の回りが良くなるので
💰ゴールデンウィーク💰
というようになったのがきっかけ・・・
それが次第に世間に広まって今に至るということです
ちなみに「ゴールデンウィーク」は日本人がよく行く
ハワイやグアムなどの観光地では意味が通じることもあるそうです
そして中国にも「黄金周」という大型連休があるみたいですよ
この時期はやる気が出なかったり気分が落ち込んだり
・・・通称5月病になってしまう人が増えてしまいますね
ストレスが主な原因と言われてますので
うまくストレスを発散し、無理せずいきましょう!
しがない営業のストレス発散法はゆっくり湯舟に浸かることです🛀
体の疲れとか嫌なものが抜ける感覚が良いです😊
ではまた来月の豆知識で~👋
しがない営業
4月の豆知識
2021.04.22
韮崎のしがない営業です(・ω・)ノ
4月になってもう半分以上経ちますが、
新しい環境になった皆様はもう生活に慣れましたか?
変わらずに毎日を頑張っている方々も
春の新しい風に触れて気持ち新たに過ごしているかと思います
私は特に変わらない春を迎えていますが、
先日当社の新入社員を見たとき
✨キラキラ✨加減に目が眩みました・・・
私にもあんな時があったんだなあ・・・
あったのかなあ・・・
うーん・・・?
・・・
( -ω-)💤
それはさておき、なぜ学校や会社は1月🎍ではなく
「4月🌸はじまり」が多いのでしょう?
諸説あるみたいですが、その中の一つをご紹介します
時は江戸時代末期
当時の日本の主な税収の源といえばお米🍚でした
そのお米は秋に収穫され、それを売ってお金にしたのち、
国に税金として納められていました
その納められた税金を元に次の「新しい年」の予算が組まれていたそうです
ただ、この流れだと「新しい年」を1月から始めるのには
時間が少なくちょっと厳しい・・・
・・・じゃあ「4月はじまり」にしようか!
ということのようです
当時日本に大きな影響力のあった
イギリスの会計年度が「4月はじまり」であったこともあり
それに合わせたというのも大きな理由の一つのようです
そして学校や会社も国が決めたことに従っていったというわけなのだそう
なるほど、まさかお米が関わっているとは思っていませんでした
ルールの成り立ちは意外な理由からきてることもあるものなのですね
実は他の国はまた違う月はじまりのようです
もし興味がありましたら調べてみてください🎵
しがない営業より
4月🌸✨
2021.04.08
こんにちは、韮崎店です!
4月に入りぽかぽか天気が続いてますね🌼
私は今年から花粉症デビューしてしまいました🤧
自分は花粉症ではないと今まで思い込んできましたが
とうとう認めなければいけないときがきてしまったようです、、🤧
突然ですが、みなさま
韮崎にある有名な桜はご存知ですか?
「わに塚のさくら」です!
樹齢が約330年のエドヒガンザクラで
平成元年に韮崎市の天然記念物に指定されました😃✨
この間まで綺麗に咲いていた桜も気が付けばもう葉桜に、、、😢🌸
来年こそはゆっくりとお花見がしたいです、、、😢🌸
みなさまおすすめの桜の名所がありましたら
ぜひ教えてください(*'ω'*)✨
20ページ(全25ページ中)