暑さに負けず頑張れ!!
2022.06.26
こんにちは!
最近一気に暑さが増してきましたね🥵
私はもうすでにエアコンのある部屋から抜け出せません、、、
そんな中、毎週イベントには竜王店に新入社員が研修にきていました!!
6月最後のイベントには、営業スタッフの山本スタッフと藤原スタッフのペアでした( ˘ω˘ )
駐車場での車の誘導や受付など、明るく元気に対応してくれました!
覚えることがたくさんあり大変だと思いますが、多くのことを吸収して下さい!
一緒に働ける日を楽しみにしています♪

🐸6月の作品🌈
2022.06.09
こんにちは( ˘ω˘ )
梅雨入りしましたね☔
雨はジメジメするので苦手ですが、上がった後、日が出てくると景色がキラキラしていて元気が出てきます✨
そんな梅雨にぴったりな作品を清水様が作ってきてくださいました!!!
「押絵」と言って日本の伝統的な手芸の一つだそうです!!
平たく見えますが、一つ一つ布に綿を詰めて包んでいるので、ぷくっと立体的になっています♪
下の絵から
雨が降って → てるてる坊主を飾って → 晴れて虹が出る
というストーリーになっているそうです(´▽`)
雨は2色のストーンで表現されていて綺麗です✨
今回のポイントは、てるてる坊主が固定されていなくて、揺れるようになってるところです!
⇩
壊さないように慎重に撮影、、、
清水様7月も楽しみにております(´ω`*)

ICS体験会🚙
2022.05.10
こんにちは( ˘ω˘ )
5月8日にICS(踏み間違え時サポートブレーキ)体験会が行われました!
その様子を少しだけ、、、
お客様には助手席や後部座席に乗っていただき、ライセンスを持ったスタッフが操作をします!
体験された方からは
「怖い~~~」
「思っていたよりギリギリで止まるんだね。ぶつかるかと思った」
などの感想が聞こえてきました!
外から見ているとゆっくり動いていますが、車に乗って動くとすごく速く感じるんです!(´゚д゚`)
ICSは自動ブレーキが作動するシステムですが、100%止まることを約束するものではありません。道路状況や車両状態、天候によっては作動しない場合があります。また、ソナーに汚れが付いていると作動しないことがあります。
システムを過信せず、安全運転を心がけることが何よりも大切です!
ICSとは内容が変わって、、、
清水様の5月の作品をご紹介します!
端午の節句
桃太郎
こいのぼり
あやめ
盛りだくさんです(´▽`)
犬の表情が何とも言えなくて、ふにゃっとしいて、かわいくて、癒されます♡
受付に飾らせていただいているのでぜひ見てみてください(´ω`)
6月の作品も楽しみです!!!

4月の作品✨
2022.04.14
こんにちは( ˘ω˘ )
今月の清水様の作品をご紹介します!
沈丁花 すずらん水仙 水仙 紫菜の花
すずらん水仙にはよく水滴がついているので、水滴をビーズで表現したそうです
すごく小さいビーズですがキラキラしていてかわいいです♪
それぞれの花言葉とその意味を調べていて印象的だったものが水仙の花言葉です!
花言葉は「自己愛」「自惚れ」だそうです
ギリシャ神話のナルキッソスは自他共に認める美貌の持ち主でしたが、高慢な態度で女性を傷つけることがあったそうです。その態度を見た女神が自分以外誰も愛せなくなる呪いをかけ、水面に映る自分に恋をしたまま水辺で死んでしまったというエピソードがあるそうです。このエピソードから水面にうつむくように咲く水仙はナルキッソスの化身とされ、この花言葉がつけられたそうです(゚д゚)!
自分を愛し大切にすることは大事な事ですが、そればかりになってしまうのはよくないですね....(-ω-)
お知らせです!!
4月26日(火)~5月5日(木)まで
長期休暇とさせていただきます
ご不便をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
また、5月6日からのご予約も承っておりますので、ご連絡お待ちしております!

13ページ(全25ページ中)