ついにデビュー!?
2023.03.09
こんにちは、韮崎店です!
今日は3月9日!
ということで
あの歌がずっと脳内再生されております♪
今日が卒業式の方も多いのではないでしょうか?
ご卒業される方々
おめでとうございます🌸
みなさま、、、昨日に引き続き
花粉がすごくないですか🤧!?
韮崎店のスタッフ11人中7人も花粉症なのです
もしかしたら
私も仲間入りしてしまったかもしれません、、、😇
試乗車にもこんなに花粉がついてました!
そんな時!
水玉コロコロコートや最高洗車は
花粉も残りにくくしてくれるのでおすすめです🤗✨
ぜひお試しください!

🌷3月の作品🌸
2023.03.09
こんにちは🤧
皆様、花粉症は大丈夫でしょうか、、、、、
私はもう、大変です🤧🤧🤧🤧
今回も清水様の作品をご紹介します!
赤やオレンジ、黄色の暖色がとてもきれいで、受付がパッと明るくなりました🌷
春らしく暖かい気分になります😊
蒲公英ってたんぽぽって読むんですね!!!
漢字があることも初めて知りました!
たんぽぽは、江戸時代頃までは「鼓草」と呼ばれていたそうです。
花の形が太鼓に似ているからだそうです。
太鼓をたたくポンポンという音から派生し「たんぽぽ」と呼ばれるようになったそうです😳
英名では「Dandelion(ダンデライオン)」
ですが、ギザギザした葉がライオンの牙を連想させることに由来するそうです🦁
地域によって表現が違うのも面白いですね!!🥁🦁
二つ目は
🌸ひな祭り🌸
とても細かく丁寧に作られています😳
小さくてかわいい~~~♡
和柄の生地もそれぞれ違っていてかわいいです♡♡
ひな祭りは3月?4月?と
ずっと疑問に思っていたのですが、
先日の都留店のブログに答えがありました(´▽`)
すっきり(´▽`)
毎月清水様の作品を通して
今まで知らなかった事を知る機会が出来ています!
4月も楽しみにしております🙋

♬3月9日♬
2023.03.09
こんにちは!ビステージです★
3月9日といえば…
あの名曲ですよね!!♪
私もしっかり朝聴いてきました🥰♬
同じ考えの方は多いのでは…?😁😁
最近はぽかぽか陽気で日中は過ごしやすいですね☀
夜はまだまだ寒いので服装が難しいです🥶
早く満開の桜が見たいなぁ🌸🌸
オススメの桜スポットがあれば教えてください!!🌸♡
そして!そして!
11日、12日は…
山梨オールトヨタU-carフェアを開催いたします🚘♡
詳しくは10日の山日新聞をご覧ください🙌
お買い得車を多数ご用意しております!!!🌟
あざとい…👀💓
花粉症辛いねぇ🤧💦
それでは皆様のお越しをお待ちしております🐇♡

だんだん春に、、🌸
2023.03.09
こんにちは若草店です♪
日に日に、暖かくなっていくのが
わかりますね🙆
ぽかぽかです🌞
今日は卒業式があったようです🌸
おめでとうございます👏!
工場で流しているラジオからは
卒業ソングが流れていて
さらに、ぽかぽか陽気で
エモい気持ちになりました🐰
卒業式が晴れてよかったです🌞
それでは皆様のお越しをお待ちしております🐇♡

49ページ(全195ページ中)