🍁洗車のQ&A🚗
2023.10.08
こんにちは若草店です♪
先日、洗車をしたら
ピカピカツルツルになって
とっても気持ちがいい😊
今回は、洗車についてのQ&A✋
一般的な洗車の頻度は?
おおよそ「1ヶ月に1回」といわれています。近年では塗装が劣化しにくくなっていたり、
ボディの表面に施すコーティングが普及したりしているため、洗車の頻度はそこまで高くなく1ヶ月に1回程度で十分とされています。
車を洗車しないとどうなる?
洗車をしないままにしておくと、表面に汚れが蓄積されていきます。 雨が降ると汚れとともに雨水が流れ落ち、黒いスジとしてドアやフェンダーに残ります。 サイドスカート周辺は、上からの黒い水だけでなく、路面のアスファルトや砂ボコリなど、特に汚れが目立ってきます。
雨の日に洗車をしてもいい?
雨の日の洗車には、晴天時よりも車の汚れを落としやすいというメリットがあります。 雨で常時、濡れることによって車体に付着した汚れが柔らかくなるため、鳥の糞など固着した汚れが落としやすくなり、洗車の手間が少なくなります。
黒い車の洗車ってどうする?
黒の車を洗車機で洗うと、細かい無数の傷がついて汚れが目立ちやすくなるケースがあり、 黒いボディの美しさにこだわる場合は、洗車機を使用しないほうがいいかもしれません。 大気や雨風の影響、走行中に付着する汚れは塗装を劣化させます。 車のボディを良好な状態に保つために、洗車は大切です。
ネッツトヨタ甲斐は、全部手洗い洗車!!.。o○
乗用車・・790円
RV車・・1,370円
最高洗車(ボディーの撥水)・・3,980円~
水玉コロコロコート(ガラスの撥水)・・3,300円

皆様のお越しをお待ちしております🐇♡