令和3年 スタート
2021.01.06
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します
昨日より元気いっぱい営業スタートです!
1/11迄、今年モ~よろしくモ~しあげますイベント開催中です。
ご来場・ご成約プレゼントやお得なサービス商品をご用意してお待ちしております。
詳しくはトップページをCHECK!

1/5撮影の富士山です。冬らしい姿になりました。
河口湖地域では今シーズンはまだ雪が降っていません。とはいえ、とっても寒いです。
お車のバッテリーが弱りやすいのでご注意下さい。冬はエンジンのかかりが悪くて…といらっしゃる方が多いと感じます。バッテリーの点検もお気軽にお申しつけ下さいね。
同じく、ワイヤレスキーの効きが悪くなった、という方もこの時期多いです。電池が弱っていると考えられますので、気になる場合は交換が必要かも。こちらは¥1100で承っております。
さて、明日1/7は人日の節句。人を大切にし、七草がゆを食べる日です。
旬の七草を食べて自然界から生命力を貰うことで、一年の豊作や無病息災を願うものです。また、お正月のご馳走で疲れた胃腸をいたわる効果も。
コロナウィルスに負けるな!という意味でも是非あやかりたいですね。
最近はスーパーで七草がゆセットが販売されていますし、お家時間も長いので挑戦してみてはいかがでしょうか。
本年も宜しくお願い致します
昨日より元気いっぱい営業スタートです!
1/11迄、今年モ~よろしくモ~しあげますイベント開催中です。
ご来場・ご成約プレゼントやお得なサービス商品をご用意してお待ちしております。
詳しくはトップページをCHECK!

1/5撮影の富士山です。冬らしい姿になりました。
河口湖地域では今シーズンはまだ雪が降っていません。とはいえ、とっても寒いです。
お車のバッテリーが弱りやすいのでご注意下さい。冬はエンジンのかかりが悪くて…といらっしゃる方が多いと感じます。バッテリーの点検もお気軽にお申しつけ下さいね。
同じく、ワイヤレスキーの効きが悪くなった、という方もこの時期多いです。電池が弱っていると考えられますので、気になる場合は交換が必要かも。こちらは¥1100で承っております。
さて、明日1/7は人日の節句。人を大切にし、七草がゆを食べる日です。
旬の七草を食べて自然界から生命力を貰うことで、一年の豊作や無病息災を願うものです。また、お正月のご馳走で疲れた胃腸をいたわる効果も。
コロナウィルスに負けるな!という意味でも是非あやかりたいですね。
最近はスーパーで七草がゆセットが販売されていますし、お家時間も長いので挑戦してみてはいかがでしょうか。