寒がりな私は夏でも長袖。冷房は苦手です。
2020.06.03
急に気温が上がり、日中は暑い日もありますがいかがお過ごしでしょうか。
朝晩はまだ寒かったりと、服装に悩みますね。
寒暖差が激しいと自律神経の乱れにより、免疫力が下がってしまうこともあります。
疲れやすくなったり、感染症や夏風邪にもかかりやすくなってしまいます。
対策としては、
・生活習慣を整える。
・軽い運動をする。
・身体を温める。
などです。同時にストレスを解消するのが良いと思います。
食生活を見直しつつおいしいものを食べる、ストレッチやウォーキングですっきり、お風呂にゆっくり浸かってリラックス・・・。
前回も病は気から!と言いましたが、心身ともに健康でいたいものです。
さて、この6月より河口湖店に新メンバーが仲間入りしました!
今年入社のエンジニアです。
配属初日に、「一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします!」と、元気に挨拶をしてくれました。
初めのうちは覚えることが沢山あったり、環境に慣れるまで色々と大変かと思いますが頑張って欲しいです。
先輩スタッフに対し積極的に話しかけているのを見かけたので、きっとスグに馴染むと思っています。
これからの活躍に期待です!
私が社会人1年目の時はどうだったかなぁなんて懐かしくも思いました。
朝晩はまだ寒かったりと、服装に悩みますね。
寒暖差が激しいと自律神経の乱れにより、免疫力が下がってしまうこともあります。
疲れやすくなったり、感染症や夏風邪にもかかりやすくなってしまいます。
対策としては、
・生活習慣を整える。
・軽い運動をする。
・身体を温める。
などです。同時にストレスを解消するのが良いと思います。
食生活を見直しつつおいしいものを食べる、ストレッチやウォーキングですっきり、お風呂にゆっくり浸かってリラックス・・・。
前回も病は気から!と言いましたが、心身ともに健康でいたいものです。
さて、この6月より河口湖店に新メンバーが仲間入りしました!
今年入社のエンジニアです。
配属初日に、「一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします!」と、元気に挨拶をしてくれました。
初めのうちは覚えることが沢山あったり、環境に慣れるまで色々と大変かと思いますが頑張って欲しいです。
先輩スタッフに対し積極的に話しかけているのを見かけたので、きっとスグに馴染むと思っています。
これからの活躍に期待です!
私が社会人1年目の時はどうだったかなぁなんて懐かしくも思いました。